世の中そんなもの

日々の生活のどーでも良さそうなことに悩みが尽きない人の備忘録。ただの日記だよ。

2022-01-01から1年間の記事一覧

決済方法登録済みだけどセキュリティコードを再入力…?

メモとして。 最近なぜか Face ID の決済がピッコマだとできなくて、AppleID の PW を要求される。他のはできてる気がするけどピッコマだけ。ピッコマ以外ほぼ決済してない、って話もあるが。PW は長くて入力面倒だから嫌なんだけど・・・キャンセル → 再チ…

紛らわしい! iOS「メールを非公開」は iCloud+(有料) ユーザーしか使えない

つい最近、iOS に「メールを非公開」という機能があることを知りました。 iPhone の「設定」->「Apple ID」->「パスワードとセキュリティ」->「Apple ID を使用中の App」のところを辿ったら、 Apple ID と連携している App 一覧と見たことないメアドが書…

Google アナリティクス 4 (GA4)、やっと設定できました

Google アナリティクスを何年経っても理解できない(活用できない)人の覚書。アフィリエイト目的はないし、ブログを世に知らしめよう!というのはないので、特に困っている訳ではないけれど。 Google アナリティクス 4 の設定方法 追加されるデータ(カスタ…

iPad → iPad データ移行は、クイックスタートで超簡単

2020年秋、旧iPad から新しい iPad に買替え(正確には買増し)した際の、データ移行に関する覚書。クイックスタートが断然便利です。 ちょっと検索しただけでもたくさん親切サイトは出てくるけど、少し古めの内容をちょこっとリライトしただけのサイトもあ…

Excel ActiveXコントロールの挿入「オブジェクトを挿入できません」というエラーの対処法

(前置き) 現在勤めている会社は未だにアナログな会社なので、ソフトとかアプリは買ってもらえません。業務のメイン担当者が手書きで帳簿をつけてるので、導入しても意味ないんですよね・・・(つまり導入できない)。仕方ないので、私は、独学で毛の生えた…

【体験】楽天カードが第三者に不正利用されました(いちおう完結)

クレジットカード不正利用についての経過と参考 2022. 7. 28 覚えのない支出を発見 Amazon に問い合わせ → 不正利用と判断しました Amaznon のサポートさんが言うには、 楽天カードの 窓口は 17:30まで 気付いてなかった請求も発見 2022. 7. 29 楽天カード…

Excel のオートフィルが使えない時の、対処法

わかってみればなんてことなかったけど、そこに辿り着くまで大変だったので自分メモを。 状況 解決方法 状況 Excel で、いつものように連続データをオートフィル機能で入力しようとしました。 セル右下の角(緑の■ハンドル)をクリックして下へドラッグ 同じ…

かかとのひび割れ、ガサガサ、を改善するのに 効果的

*体験的なお話です。専門家ではありません。が、けっこう長く悩まされてたので、同じ様な人がいれば試してみても(自己責任でお願いします) かなりひどい状態でした よくある方法では効果なし 試した方法(効果なかったやつ) 1 番効果的と思えたもの かな…

副鼻腔炎の手術 体験談【4】

副鼻腔炎の手術を受けた、体験談です。 【1】は、どんな状況に悩まされていたか、の愚痴と、病院の予約を取るまで、 【2】は、初診~手術前々日(高額医療費制度の手続きとか)まで、 【3】は、手術前日~手術~帰宅(翌日昼頃)まで、 【 4 】は、術後の…

副鼻腔炎の手術 体験談【3】

副鼻腔炎の手術を受けた、体験談です。 【1】は、どんな状況に悩まされていたか、の愚痴と、病院の予約を取るまで、 【2】は、初診~手術前々日(高額医療費制度の手続きとか)まで、 【3】は、手術前日~手術~帰宅(翌日昼頃)まで、 【 4 】は、術後の…

副鼻腔炎の手術 体験談【2】

副鼻腔炎の手術を受けた、体験談です。 【1】は、どんな状況に悩まされていたか、の愚痴と、病院の予約を取るまで、 【2】は、初診~手術前々日(高額医療費制度の手続きとか)まで、 【3】は、手術前日~手術~帰宅(翌日昼頃)まで、 【 4 】は、術後の…

副鼻腔炎の手術 体験談【1】

医療に関することってむやみに無責任なことは書けないので、正直あまり書きたくない・・・でも人間忘れるものだから、やっぱり記憶のあるうちに、備忘録として書いておくと後々いいことあるかも? 続くかなぁ?←やや不安 【 1 】はこんなひどい症状だったの…

楽天モバイルに・・・乗り換えない

家計節約観点での、格安SIMへ乗り換えとか、もう散々やってきたので、ここしばらくはずっと放置していました(これ以上は下がらないだろうと)。けど、久しぶりに(たまたま)楽天モバイルの Web 広告が目に入ってきたので、そういえば、そのうち UQ から楽…