世の中そんなもの

日々の生活のどーでも良さそうなことに悩みが尽きない人の備忘録。ただの日記だよ。

PC を買い替えましょう(計画)

ああ、本当にもう、次から次へとお金が出ていくことばっかり・・・

 

[ 目次 ]

 

 

ことの始まり

 

1,息子さんが、タイピングが遅すぎていろいろ困っている; 家でタイピングの練習がしたい、そうです。既に家を出ている為、専用の PC が必要です。

 

2,Windows 7 の延長サポートが 2020年1月14日に終了します。あ、家でよく仕事をしている(←本当はダメ)マイパートナーの PC は Windows 7 でした。

 

3,Office 2010 も 2020 年 10 月 13 日にサポートが終了します。マイパートナーは 2010 を使用中・・・

 

2、については、Windows 10 に無償アップデートしなかったツケが・・・とも思ったけど、3、で、Office 2010 も終了なら結局同じだったか?

 

そんなわけで 2 台の PC を用意しなければ・・・(含み損増加中なのにこの仕打ち orz)。

 

Windows 7 サポート終了で起こること(参考メモ)

サポート終了してもしばらくは使い続けることもある意味可能です。また、パートナーに関しては、64bit PC なので、アップグレードの選択肢もあり。とはいえ、ここかしこで見かける下記のような解説を読むと、アップグレードよりも買い替えかなぁ、という方向になりそうです。

 

・Windows 7サポート終了! 「どうしたらいい?」を解決します

↑ むちゃわかりやすいです。ありがとうございます!

 

・Office 2010、 2020 年 10 月 13 日 以降はどうなりますか?

↑ はあ、そうですかー・・ですよねー・・・

 

 

なんでもいいってわけでもない

正直、タイピング練習だけなら中古 PC でもいいか、と、最初は検討。しかし、中古はアタリハズレがあり、ハズレた場合に自分で努力しないといけないので(購入元に交換交渉するとか、対処方法を調べて対処できそうなら自分でやるとか)、PC 初心者の息子さんには荷が重そうで、「おかしい」と思いつつよく分からなくて放置しかねない、と思ったので、新品を普通に購入することにしました。

 

ここで辛いのは、私が検討・選択をすると、どうしてもある程度のスペックを選択しがち、ってことでしょうか;

 

いやまあ、用途以上のものを選択してしまうのは単にアホなだけなんだけど、どうもついねー、自分がそういうのにお金かけるのが好きで、でも知識が中途半端だからよく失敗するんだけど。先日購入した iPad Pro だってスペックに見合った使い方してないこと請け合い!すごい贅沢で(もったいなくて)身に余る状態になってます。

 

取り敢えず、SSD は外せない。タイピング練習ごときに SSD が必要なのかとても疑問。おかしくないか?と自分に疑問を投げつつも、やっぱり外せない!とか思って、息子用の PC はサクッと買ってしまいました。SSD 256GB の 8MB で、10万円位。

 

あとから、もっと安い少し古めの訳あり PC でも十分だったんじゃ・・・と思ったけど間に合わず;( 2.5 万円くらい安く済んだかも)

楽天とかで、ちょっと前のモデル&仕様の、訳あり PC (小傷があるらしい)が売ってて、購入後にこれらに気づいたので心残りに・・・次回はそういうのも検討しようと思いました。

 

楽天市場 PREMIUM STAGE 

 

それから、PC 初心者で今後も使用頻度の低い息子さんのはまあいいとして(やっぱりあのスペックはもったいないな;)、問題はパートーナーの PC。

 

時々仕事で使うし、持ち運びもしたいから軽いのがいい、という要望もあり、本当は今と同じ dynabook(Ultrabook)買ってあげたいけど、パワポも必須だっていうし、お金がぁ・・・。一家の大黒柱なんだしお金をかけてもいいんじゃないか?と思う一方、ケチケチ精神が作用してなかなか踏み切れません;(失敗が多くて今日も含み損が増えていってるし・・・それが踏ん切りがつかない一番の理由だったり)

 

検討のための参考メモ(Intel Core シリーズ)

すごいわかりやすいです。世代についてよく分からなかったので感謝です。。

 

特にこのグラフ、さいこーです。↓ ちむろぐ様のサイトから引用

f:id:leaf787:20190513125442j:plain

 

 同じく、Intel Core シリーズについて詳しくてわかりやすいです。

 

PC を実際触って見れればいいんだけど、田舎なのでそうもいかず、もう少し検討が必要そうです。

 

 <追記>

結局、予算 2 万円オーバーの 12万円で dynabook を注文しました。東芝オンライン の会員になると 7万くらい安い価格(会員価格)が表示されてびっくり。どんな割引?;

予算オーバーなので補償はなにも付けませんでした。今使用しているヤツが、彼のも私のも3年補償つけたけど結局使わず、なので、新 PC も壊れないことを祈りますが、吉と出るか凶と出るか・・・。

散々リサーチして最終的には黙って予算上乗せで買いました。だってレノボ嫌だな、本当は dynabook がいいな、とかポソポソ言ってるんだもの。なんか悔しいので「もうパソコン注文したの?」って質問には無言で返事していません。

納期は二の次の注文なのでいつ届くかわからないけど、とにかく長期間活躍してくれることを期待します。