世の中そんなもの

日々の生活のどーでも良さそうなことに悩みが尽きない人の備忘録。ただの日記だよ。

fitbit inspire 3 その後

過去記事で書いた fitbit inspire 3 、自動記録の為に体重計(omron)も買ってオムロンコネクトアプリも入れた、けど、結局、数ヶ月でただの飾り(持ってるだけで稼働していない)になりました。

 

しかし、寄る年波にひしひしと感じる身体の衰え・・・なんとかしたい、という気持ちが再燃した結果、fitbit、omron 共に復活(最近)。

本当に、まる半年以上活動停止していた2つだったけど、現在は一応便利に活躍中。廃棄寸前までいったのに、世の中わからないもの。

 

これに関するわかったことや現在の使い方などを ... __φ(..) 

 

 

前提

過度な期待はしない(むしろ、普通の期待もしない)。

 

fitbit を使わなくなった理由

購入直後は気に入って常に装着していた fitbit。しかし、装着手首にピリピリした違和感が出てから、洗ったり時々休んだり、していたら・・・次第にまったくつけなくなりました(笑)。だって面倒だから。

 

オムロンコネクト(アプリ)を使わなくなった理由

オムロンの体重計のデータをスマホに自動記録するには、専用アプリ(オムロンコネクト)が必要。至って普通のアプリではあるが、測定時にアプリを起動して更新かけないとデータが飛んでこない(記録されない)のが地味に面倒くさい

 

例えば、測定の時(脱衣所)にスマホを持ってくるのを忘れると、いちいち取りに戻らないといけない(リビングに)。入浴後に、リビングに戻ってきた時、スマホを(脱衣所に)忘れた事に気づいて戻る事もしばしば。スマホをそのまま朝まで脱衣所に置きっぱなしにして 充電できてない!(残量50%以下)で、困ることもしばしば。朝、記録してないことに気づいて記録させる為に洗面所に行って電源ON してアプリ起動して更新して・・・とすることもあり、面倒すぎてやらなくなりました

 

専用アプリ(オムロンコネクト)の為にユーザー登録もしたけど、使わないアプリは邪魔なので、ユーザー登録は削除し、アプリも消しました。fitbit はフリマで売ろうかと思ったけど、わりと巷に溢れていて大した値段にもならなそう(売れなそう)なので取り敢えず放置していました。

 

これらが活躍することは二度とない、と思っていたけど。

 

ダイエットするなら食生活を見直しなさい

正月はどこも行かないのにおいしいものだけ食べてたので、太りました。+3kg。これが、半年経っても戻らない。寧ろ更に増えそうな勢い。

 

これはいかん。

 

痩せないのは、摂取カロリー>消費カロリー だから、という、もっともな話(動画)を目にし、食生活をなんとかしないと、と思うように。

 

参考動画


www.youtube.com

 

食事管理アプリを入れることに

動画に従い、自分の、1日に必要なカロリーと PFC バランスを算出し、食事コントロールをしようと思いました。コントロールには食事記録アプリ。候補は、

  1. あすけん
  2. カロミル
  3. Finc

これら3つを入れて、どれがいいのかお試し。実はあすけんは数年前に有料ユーザーだったが、ぜんぜん活用できずに止めてしまった(挫折)アプリ。今回この為に再登録(ただし無料会員)

あすけんの写真解析はほぼ使えなかったし(修正5割が普通で使いづらい)、頑張っても70点以上の点が取れない(モチベ下がる)、例えば料理名で登録しても、具沢山のスープと、具が少ないスープは全然違う筈だが、その辺が調節できない(し辛い)ので、それで、カロリーとりすぎ!とか、栄養バランスよかったね♪とか、いい感じ☆って言われてもね、なんか違うんじゃないかなー、ともやもやするので、意味があるのかないのかわからない記録が面倒すぎて止めた。

 

食事管理アプリと連携できる!

食事管理アプリは食事だけ管理できればいいのです。が、やっぱりそれだけだとなんかつまらない・・・(モチベが)。意外にも、あすけん、カロミル、Finc、どのアプリも、オムロンの体重計(体組成計)で測定した体重と体脂肪を自動で取り込みしてくれるらしい。

 

使えないわ、、と思って削除したオムロンのユーザー登録を再登録。手動で入れなくても食事アプリに自動で数値が入ってくるので楽だし、食事記録と同時に体重も確認できるのは地味に便利。

 

更に、fitbit アプリにも自動で数値(体重・体脂肪)が入ってくる!(なんて便利な)

 

これは、fitbit とオムロン、それぞれのアプリが直接連携しているわけではなく、iPhone の標準アプリ「ヘルスケア』がキーマンで、ヘルスケア経由で連携=体重・体脂肪データを共有できる仕組みらしい。

こういうのなんて言うんだ?フレキシブル?

もしも iPhone に機種変していなかったら(Androidだったら)、未だに fitbit も オムロンも、使えなーい、というレッテルのまま使わなかったかもしれない。

 

モチベの問題

実際のところ、食事管理アプリに、 fitbit の歩数データやオムロンコネクトの体重データは必須という程じゃない。逆もしかり。要はモチベの問題で、食事アプリひらいた時に、歩数は?運動はどうだったかなー、と、" ついでがひとめで見える " ことが、なんとなくいい感じ。

fitbit のアプリも、歩数だけじゃなくて、体重のデータも見られる方がなんとなくいいし。オムロンコネクトだけは、体重・体脂肪データがシンプルに記録されるだけなので楽しくないけど(ただのグラフと数値の羅列って感じで見てると眠く…)。

 

具体的な話(使ってみてわかったこと)

メモ。

fitbit

半年以上、充電しっぱなしで放置してあった fitbit。もう使えないかと(故障してるかと)思ったけど使えました。ただ、スマホアプリとの同期はなかなか進まず、久しぶりの同期に1時間以上かかりました(もうダメかと思った)。アプリを落としたり電源を入れ直したり、スマホを fitbit を近くに置いて何度か繰り返してなんとかできた?よね?って感じ。一度同期された後はまあまあスムーズ。

 

私は腕に装着できないので、クリップを購入。万歩計として使っています。(過度な期待をしないことが前提です)
万歩計がこの値段・・・(1万円位)と考えると高い。でも、そもそももう捨てる位の扱いだったので「ワタシ的には問題なし」逆に、壊れた時に修理したり買い換えたりするかは微妙。

 

クリップはピンクが可愛いかと思ったけど、意外と目立つので結局黒ばかり使っています。充電する為にはクリップから外す必要があり、耐久性がやや心配。消耗品の域かも?毎日外す時つける時は、枝豆の豆をさやから出すイメージに似ています。

 

食事管理アプリとの連携(同期)について

どのアプリもヘルスケアとfitbit と連携できるようですが、ヘルスケアと fitbit は連携しませんfitbit が Google だから?

 

あすけん:アプリ左上の三本線から、「設定」→「他サービス・アプリ連携」で、ヘルスケアと fitbit、ともに連携できます。

オムロンコネクトとの連携はなくオムロンコネクト ⇒ ヘルスケア に取り込まれたデータ(体重・体脂肪)を、ヘルスケア ⇒ あすけん に取り込む感じ。

 

カロミル:同期は、ヘルスケア、fitbit、オムロンコネクト とできます。右下三本線の「メニュー」⇒「データ連携」から。実際にやってみたら fitbit 連携が何度もエラーにGoogle 連携でなくメール連携でやっと成功したような・・・(fitbit は Google で登録しているんだが)

カロミルの場合、fitbit の消費カロリーも読み込んでしまうが、万歩計として使用しているせいか fitbit の消費カロリーには基礎代謝込になっているっぽい。(歩数2000歩で消費1900kcalはありえない)

基礎代謝はカロミル側で別途計算して消費としてくるので、結果として、基礎代謝ダブルで消費カロリーとなってしまい、ありえない消費を毎日していることに・・・。消費カロリーの参考にはちょっと使えないかも。

 

Finc:右下の「マイページ」→ 右上三本線から「データ設定」で、ヘルスケア、 fitbit ともすんなりできた。歩数データは、ヘルスケアから取り込むか、Fitbit から取り込むか選択できる。運動(アクティビティ)の連携はない。

オムロンコネクトとの連携はなく、オムロンコネクト ⇒ ヘルスケア に取り込まれたデータ(体重・体脂肪)を、ヘルスケア ⇒ Finc に取り込む感じ。

 

fitbit はすでに販売終了?

あと、今回知ったことで、fitbit は製品開発が終了しているみたいな。検索すれば各国で販売終了、の記事がすぐに出てきます。日本はまだ売ってるみたいだけど、元々説明書もサポートもわかりにくいので、今後壊れたら私的にはもう終わりかも。

 

記録はサブ機で

食事管理アプリと連携できるといっても、前述の、「使わなくなった理由」の直接解消にはなりません。測定時にいちいち脱衣所に持っていったり、タイミングよく同期できないのが面倒だった件。

今回はたまたまスマホを機種変して旧スマホが手元に残っていたので、健康系のアプリを全部そっちに入れました。最近はなんでも「アプリ」なので、スマホ内のアプリが多すぎて不便だし… 。

これが功を奏し、さあお風呂にはいろう!=体重測るタイミング に、メインのスマホは充電器にセットして、サブ機を脱衣所に持っていける。脱衣所にスマホを忘れても、翌日充電がない!で困ることもない。贅沢といえば贅沢で、端末が分かれることで多少の不便はあるものの(2台持ち)、このくらい「使いたい時にさっと使える」状態じゃないと続きそうにありません(私の場合は)

 

 

自分の、1日に必要なカロリーと PFC バランスを算出したのが1っヶ月半くらい前。ー500g は達成したものの、食事のアプリ記録はやっぱり面倒で、更に、○○栄養素が足りない、って出るから追加で食べるせいか、体重減少も停滞・・・なぜか体脂肪だけが+1%(汗;)続くか微妙。今後の経過に self 注目です。