世の中そんなもの

日々の生活のどーでも良さそうなことに悩みが尽きない人の備忘録。ただの日記だよ。

市販の湿布を買うときの覚書

自分用の覚書です。専門家ではないのでご注意。

 

 


湿布を買ってこい、ミッション発令

ある日の親子会話です(子は高校生、運動部所属)

 

子)湿布買ってきて

私)どんなのがいいの?

子)特にはないな、良さそうなの

私)(良さそうなのって・・・?(・ω・;)?

この前のとかどうだった?けっこう(湿布の)値段ってピンきりでいろいろあるのよ

子)うーん・・・よくわかんないんだよね(どれもおんなじ、みたいな)。

私)えー…(わかんないんかい!)

 

私の胸中)(使ってみて)よくわかんないならどれでもいいんだろうか(最安でもいい?)・・安いのと高いので倍以上の価格差あると思うけど・・・意外と消費するから気軽に高いのは買えんし。。

 

取り敢えず、ドラッグストアへ GO

湿布ってけっこう種類が多くて、書いてある効能・効果もどれも似ていてよくわからない・・・。


例えばこんな感じ↓

第三類商品)肩こり、腰痛、打撲、捻挫(ねんざ)、筋肉痛、筋肉疲労、関節痛

第二類商品)関節痛、筋肉痛、腰痛、打撲、ねんざ、肩こりに伴う肩の痛み

・・・・で?なにが違うの?って、素人にはわからないレベル( ¯−¯ ). てか、第三類(前者)と第二類(後者)で単語的にはすべて同じじゃん 第三類で"筋肉疲労"が多いだけ。

 

(10年くらい前の私)と違って、第三類医薬品と第二類医薬品がけっこうちがうもんだ、ってこと位は知ってるよ!第三類の湿布が実はただ貼ってるだけで大して意味ないってこともね!(←やや語弊あり)

 

とはいえ・・・

第三類は安いのよね。効果・効能が同じなら別に安くても・・・うーん、でもなぁ、ただ冷やしててるだけとかいうしなぁ・・値段が違うからには実際効果はやはり違うハズ・・・っていっても、メーカーによっても多少の価格差あるし、薬局オリジナルだと第二類でもわりと安いし・・でも PB 品ってなんだかんだでやっぱり本家より劣る場合が多いし(医薬品以外で何度も経験あり)、うーん、うーん、、持続性、とか書いてあるけどそういうので選べばいいのか?いやでも待って、結局貼っても(効果)よくわかんないとか言ってたし、やっぱり安い方で・・いやでも意味なかったら意味ないしなぁ・・・

と、商品を手にとっては、パッケージの謳い文句や説明を眺めつつ、棚に戻してはまた別の商品を手に取り、また、を繰り返してみる。

こんな感じで、私はいつも買い物に小一時間は悩んでいられる人。←時間かかるので本当は嫌

 

店員さんに聞いてみた

散々迷ってどうにも決められず、店員さんに聞くことにしました。

 

(以下、結局どうしたか、っていう結論)

この続きはcodocで購入