世の中そんなもの

日々の生活のどーでも良さそうなことに悩みが尽きない人の備忘録。ただの日記だよ。

水道代が高いんだよね・・・つづき(その2)

水道代もう少しなんとかならないかなー、っと節水方法を考えているうちに、そもそもどんだけウチは使い過ぎなの?どうなの?っと疑問も出てきたので過去のデータを集計してみました。

その結果、

  • 水道口径 20mm
  • 二世帯仕様(水回り=キッチン、風呂、トイレ 各2ずつ)
  • メーターはひとつ
  • 生活人数 8 人(うち運動部の学生3人)

の環境で、2ヶ月の使用水量は、だいたい約105㎥ くらいが平均のようでした。単純に 8で割ると1人当たり約 13 ㎥

 

家を建て替えてから約10年、水道使用量に大きな変化はなく、最低使用量は建てた直後の 80㎥、最高水量は直近 2年以内の 115 ㎥ 。ちょうど部活動最盛期の頃が最高水量記録。

 

結果から考えるに、、、、うーん、、ちょっと?多めの使用量、かな?

 

この記事 ↓ で

メモしたリンク先を見ていると、べらぼうに高いと言えるような言えないような感じもするので、できれば 2ヶ月の全体使用量を 100㎥ 以内に納められるといいかなぁ、と。

 

最初に書いた記事 ↓ でメモったリンク先は正直、

これすごい!ナイスアイデア!なんてのはほぼなかったけど、(ふろ水利用とかシャワーすぐ止めるとか洗濯を単にあまり使わないとか。だからそれをどう家族に守らせたらいいんだってーの。洗濯物だって10 kg 洗濯機がいつも MAX だわ!っと心の中で言いまくり)、まあ節水コマとか、節水シャワーとかは試してみてもいいかも

 

実はシャワーヘッドは数年前に一度取り換えていて、節水タイプも色々あってどれがいいのかよく分からず。結局安いのにしてしまったんだよね。

 

どうせなら節水シャワーのお勧めも一緒に紹介してある節水記事があればよかったんだけどなね。と、いつもながら他力本願。(調べるの面倒だなー。)

 

あと、本当なら、建てた時にメーターは2つにしておけば金額の節約はできたんですよね。あとから知った事でしたけど、水道料金の場合は、従量制だから二世帯とか人が多い世帯の場合はどんどん高くつくのね。基本料金を1つにしてケチるよりも、メーター分けて単価下げた方が節約になるって当初から知ってれば。ああ、後悔;

 

 

気になったので、もしメーターが2つだったら?というのもシミュレーションしてみました。(月平均 105㎥ の使用量を、1F 40㎥以下、2F 60 ~ 80㎥ で分けてみた)

 

結果は、年間 約1.7万円前後の節約(月1.5万円位)、となりました。水道メーターを 2つにしておけば 10年で大体19万円位くらい安く済んだ計算に。

 

おお、結構な金額じゃん! ・・・と思う一方、メーター2つ=配管も2つ、にする為の工事費を考えると微妙な金額?とも思ってしまう。

 

工事費いくらかかるか分からないけどさ、配管 1m 3 万円が相場※とかいうし、もう少し大きな金額の節約にならないと、あんまり変わらないか工事費の方が高いかもなーって気がする。 ※ちゃんとしたリサーチはしてません

 

そのうち 1 世帯になってしまうかもしれないし、当分そうならないかも知れないし、、、なんとも。少なくとも、節約できなかった10年が既に過ぎてしまった今からじゃ、やっぱりもう遅いよね、ってこと orz 。

 

二世帯仕様の家を建てる時は、水道メーターは別がいいかもよ!って、言ってあげて(過去の私に)。