世の中そんなもの

日々の生活のどーでも良さそうなことに悩みが尽きない人の備忘録。ただの日記だよ。

電力会社を変更しようか・・・の実行間近

少し前に、電力会社を変えようかどうしうようか検討していたけど、結局今のピークシフトプランでいいのかな、ってことでそのままになっていました。

 

最近また電気料金を見返したりして驚愕;

 

今年の夏の電気料金が、もうちょっとで 4万円! Σ  (゚Д゚;

 

ええー、、流石に高すぎだ;

 

振り返ってみると息子たちが部活引退して、今年の夏は自分らの部屋で冷房使ってることが多かったような・・・(これまではほとんど稼働していなかった)

 

水道料金も上がるんじゃないとか、とかいう不安もあるし、やっぱりもうちょっとどうにかならないか;と再度シミュレーションしてみました。

 

そうしたら、前回と違って?電力会社を乗り換えた方が少しは安くなる、みたいな結果が出てきました(前回はガスとセットでシミュレーションしたことも悪かったかも?)。そして、現在のピークシフトプランから切り替えできない電力会社も多いこともわかってきました。

 

(例えば、au とかソフトバンクとか、携帯とセットで安くなるかな、と最初に思いついたところたち・・・)

 

今後の参考に我が家の使用量データをはっつけ。

 

  現在のプラン(東京電力ピークシフトプラン 10kVA)

昼間:7:00-23:00 ¥29.08  夜間:23:00-7:00 ¥12.25

ピーク:7月-9月のみ 13:00-16:00 ¥54.77 

基本料金:7kVA~10kVA ¥2160

  年月 使用日数(日間) 請求金額(円) 使用量総計 kWh 使用量kWh(昼間/平日)
 ¥29.8
使用量内kWh(朝晩/ピーク)
¥54.77
使用量kWh(夜間/土日)
¥12.25
2016 12月 29 ¥19,851 823 573 0 250
2017 1月 31 ¥24,720 1044 727 0 317
  2月 31 ¥24,031 1024 682 0 342
  3月 30 ¥20,332 817 572 0 245
  4月 29 ¥18,627 716 516 0 200
  5月 33 ¥17,751 653 476 0 177
  6月 28 ¥15,280 541 400 0 141
  7月 31 ¥27,178 891 595 105 191
  8月 32 ¥30,721 982 617 152 213
  9月 30 ¥25,558 815 504 121 190
  10月 29 ¥18,153 628 438 26 164
  11月 32 ¥20,503 769 548 0 221
  12月 29 ¥22,192 867 583 0 284
2018 1月 33 ¥29,010 1164 780 0 384
  2月 29 ¥27,463 1109 722 0 387
  3月 30 ¥22,687 869 597 0 272
  4月 28 ¥18,007 646 468 0 178
  5月 33 ¥18,765 661 482 0 179
  6月 29 ¥17,005 590 426 0 164
  7月 30 ¥32,479 1048 711 110 227
  8月 32 ¥39,482 1216 772 195 249
  9月 30 ¥31,419 950 611 146 193
  10月 29 ¥20,375 668 468 27 173
  11月 32 ¥23,100 792 585 0 207
               
  2年間
合計
  ¥564,689 20,283
kWh

直近1年間合計

¥301,984 10,580kWh

 

このデータを元に、エネチェンジのサイトと価格.com で比較シミュレーション。

 


 

今回は実績データも入れて詳細な条件で、、そしてどっちの比較でも出てきた結果は、シン・エナジー株式会社 』のプランC が安いよ!ってことでした。

 

あと、エネチェンジで次点で出てきた自然電力株式会社も気になりました。環境のため、とかコンセプトがいいので応援したくなります。


 

自然電力はホント応援したい。地球環境は守らないと。。なんだけど、ウチは電気使用が多い方なので、電気卸売市場の市場価格で変動するという点がその影響を受けやすいかなぁ、というところで、かなり迷ったけど、一応は創エネにも力を入れていそうなシン・エナジー、に申し込んでみようかと思います。

 

申し込んでから切り替えまでは1ヶ月以上かかるみたいなので、実際に切り替えてどうなったか、についてはまた記録しる予定。かなり先になるだろうけど。

 

 

今回、シミュレーションにあたり、ウチの環境が多くの一般家庭に当てはまらないため、ピークシフトプランについてや、スマートメータについてもいろいろ調べたので、やっぱり結構時間がかかって大変でした(下の方にメモリンク)。

 

また、実データを揃えて、意外に昼間の方が利用電力が多いことにも驚きました。夜間料金が安いプランの筈なのに、、もしかしてピークシフトでなくてもいいんじゃ・・・?と思ったけど、ピークシフトの場合、夜間がとにかく安過ぎるくらい安いので、

 

単価は昼間と平均したら¥20.1

基本料金も 7kVA を超える契約では従量電灯B、C よりも安い

 

東京電力の従量電灯B、C よりは断然安いかな、というところでした。

 

まあ、そのせいで電力自由化になってもよくわからなくて切り替えて来なかったんだけどね。

 

 本当はとっくにスマートメーターになっていたら現状の使用状況をリアルに調べたかったけど、順次切り替えってウチはいつだよ、ってくらい後回しにされている気がするのは哀しい所。

www.tainavi-switch.com


電力メーター情報発信サービス(Bルートサービス)のお申し込みついて|東京電力

 

あと今回気になったけど、7kVA 以上は 申し込めないという『 あしたでんき 』。なんでダメなのかなぁ・・・配電盤の切り替えの問題だろうか。

 

2022年5月追記)

この記事は3年前のものなので古いです。久しぶりに見てみたら、「リンク先が見つかりません」のところが・・・だからリンクするだけって嫌なんだよね。他人様の記事を引用するのも気は引けるけど、やっぱり自分的保存情報は引用してはっつけておかないと、日記の有用度が薄まってしまうのがつらいところ。